カテゴリ
記事一覧
ブロとも申請フォーム
検索フォーム
LDKベストバイ
![]() アクセスカウンター
自己紹介<マキ>
炊き立てのご飯がご馳走~そんな毎日です。
40代子なし夫婦
|
昨夜、日本で一番有名なニート
phaさんが出演されたテレビ放送見ました。 phaさんはちょこっと出演するだけなんだろうと思っていたら ガッツリ取材され出ていたんで驚いた。 内容はまぁ目新しい話は無くてシェアハウスのギークハウスのこととか phaさんがどうして仕事辞めたのかとか… しかも、ブログでは放送した練馬のギークハウスは引っ越ししたって書いてるし! 昨夜の放送内容を見て色々考えた人にはなんか残念だね~ そして、大原扁理さんまで登場は予想外。 大原さんもphaさんと同じく仕事辞めました繋がりで 同じ様な立ち位置に世間から見なされてるってことかな。 毎回、思うけど phaさんが出て来る番組って必ず 働きたくない 毎日好きなことだけやってたいって フレーズが流れるけど、実際phaさんは 本出してるし、取材受けてるし、イベント出てるし これらすべて報酬が発生してる訳で 人生に悩んでいる若者にphaさんのように生きる道があるのだと言いたいのなら 大人としては無責任だ と私は思う。 すでに作家先生としての道を確立しつつあり 正しくは自分のやりたいことで身を立てることに成功した人として 扱わないと間違った解釈が広まって 苦しみからジャンプしたいと飛んだ若者が投身自殺になりかねない… 危険をはらんでいることに皆さん気が付いてるのだろうか? その点、大原さんの路線のほうが万人向けかもしれない。 月7万生活費をバイトで確保して極限に消費を諦める。 みんな本当に知りたい解決策は誰でもその気になれば実現できる方法ではないだろうか? phaさんの だるい に乗せられてはいけない(笑) ダルく生きられる裏側では本人が無意識の内に 白鳥の水掻きの如く、、難しい書物を日々消化して自分の物にしているのだ。 それがphaさんのやりたいことなんだから普通の人が真似できる訳がない。 普通の人のやりたいことだけやってたいと内容が違うんだから。 表面上の映像だけ見て判断するとエライ目に遭う。 そんなことを考えつつ、テレビを見ていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |