2016/02/03
ダイソー ケーキ型200円
バレンタインデーなのでダイソーのお菓子作りグッズが充実しています(゚∀゚)昨日、こんなものを買いました・・・216円です。

スポンジケーキの型です。
最近、夫の誕生日だったのですが、ケーキどうする?ってことでお店で注文したら3000円かかるし

クリスマスのときのようにスポンジだけ買ってデコレーションしたかったけど
今の時期、スポンジケーキ売ってない

カルディで聞いたけど、スポンジケーキの販売はクリスマス限定だそうで駄目。
ケーキ代の節約をしたいなら、スポンジケーキも自分で焼くのが一番なんですが
スポンジケーキって自分で焼くと固いケーキになりお店のように作ることは難しい

過去幾度もやってみたけど、満足行くのは出来なかった。
そんなことがあり、自分で焼くことは避けていたんですが、支払いを抑えるためには
もう自分で作るしかないかなぁ~と。
ケーキの型を色んなお店で見てたんですけど、高い物なら1,800円くらいします。
でもダイソーにあったし、写真のはシリコン加工していて
紙がいらない。
ケーキを焼くときに型に合わせて紙がいるのですが、あれはわら半紙で対応出来ますが
家にないから、また買わないといけなくなる。嫌だなーと思ってたら
この型を見つけて、これはいい

これならバター塗って小麦粉を振るだけでケーキが型から外せる。
型のサイズは小さいのから大きいのまで一通り揃っていました。


去年、節約のために家でお菓子を焼けるようにしたくて
温度調節が出来るトースターを買ったんです。
これでスポンジケーキを焼いてみるという訳。
18センチの型で庫内にぴったり入りました

試してみなくては。
誕生日は一年のうち、何月でもあるわけで
自力で誕生日ケーキが作れたら、家族多い分支払いを減らせる・・・ハズw
子どもと一緒に作ったら、喜びそうだね( *´艸`)
