byマキ
ドンキ行ったら安かった
Category:未分類
青の洞窟はお高めですが、二人で分けると安くなる・・・

と、いうわけで夫と分けて食べたら美味しかったので
また買いたいということになって
そういえば、青の洞窟はドンキ行ったら安いよねと
久々にドン・キホーテに行ってみた(´・ω・`)
最初に行ったドンキで青の洞窟のボロネーゼが期間限定で158円に値下げ
粉チーズも安い!
喜んだのもつかの間、スイカ決済が出来なかった。
ドンキでのスイカ決済は、店によって出来たり、出来なかったりする。
他のドンキに移動~

焼きそばが19円
4個目からは29円になります。
うどん、蕎麦もありました。うどんは売り切れ残念。

薄揚げは値引きなしで49円・・・安い。

わかめ98円。ドンキの乾燥わかめはお買い得で有名。
成分無調整の牛乳が税抜き148円
パックジュースが87円だったり、他の店よりもうんと安いΣ(゚д゚|||)
パンも安いけど完売してた。
ドンキ安い・・・そして店に勢いを感じる
圧縮陳列と夜店みたいな装飾もさらに増えていました
お客さんはどんどん入ってくるし
レジは列になってるし
凄く売れてる。
そのせいなのか店員さんが、笑顔で明るい。
相変わらず店内は雑多で、貧乏臭いけど
ドンキはそんな店ってみんな了解の上入ってくるから
商売しやすいだろうなぁ ( ゚Д゚)
食品以外に何でも揃ってるから、外国人がドンキに行きたがる気持ちは分かる。
一つの店で済んだら楽だもんね。
期間限定で値下げしてた、青の洞窟ですが
その店だけの値下げだったみたい。次の店では値下げしてなかった。
ドンキは店によって品揃えや販売に差があるのも特徴。
店長にかなり自由度を与えているらしい。
家は最近
イオン、ビッグA、ウエルシア、ローソン100などで買い物してますが
物によってはドンキの方が安いのに驚き~

と、いうわけで夫と分けて食べたら美味しかったので
また買いたいということになって
そういえば、青の洞窟はドンキ行ったら安いよねと
久々にドン・キホーテに行ってみた(´・ω・`)
最初に行ったドンキで青の洞窟のボロネーゼが期間限定で158円に値下げ

粉チーズも安い!
喜んだのもつかの間、スイカ決済が出来なかった。
ドンキでのスイカ決済は、店によって出来たり、出来なかったりする。
他のドンキに移動~

焼きそばが19円

うどん、蕎麦もありました。うどんは売り切れ残念。

薄揚げは値引きなしで49円・・・安い。

わかめ98円。ドンキの乾燥わかめはお買い得で有名。
成分無調整の牛乳が税抜き148円
パックジュースが87円だったり、他の店よりもうんと安いΣ(゚д゚|||)
パンも安いけど完売してた。
ドンキ安い・・・そして店に勢いを感じる

圧縮陳列と夜店みたいな装飾もさらに増えていました

お客さんはどんどん入ってくるし
レジは列になってるし
凄く売れてる。
そのせいなのか店員さんが、笑顔で明るい。
相変わらず店内は雑多で、貧乏臭いけど
ドンキはそんな店ってみんな了解の上入ってくるから
商売しやすいだろうなぁ ( ゚Д゚)
食品以外に何でも揃ってるから、外国人がドンキに行きたがる気持ちは分かる。
一つの店で済んだら楽だもんね。
期間限定で値下げしてた、青の洞窟ですが
その店だけの値下げだったみたい。次の店では値下げしてなかった。
ドンキは店によって品揃えや販売に差があるのも特徴。
店長にかなり自由度を与えているらしい。
家は最近
イオン、ビッグA、ウエルシア、ローソン100などで買い物してますが
物によってはドンキの方が安いのに驚き~